競馬学校35期生と日本ハムの若手が交流会

JRA競馬学校と北海道日本ハムファイターズの交流会が1月17日、千葉県鎌ケ谷市のファイターズ鎌ケ谷スタジアムで行われた。12回目を迎えた今年はドラフト1位・吉田輝星投手(18歳)=金足農高=ら高卒新入団選手5人と、騎手課程35期生の7人が交流。木馬体験やティーバッティングで親交を深めた。  木馬で吉田選手に騎乗を教えた團野大成君は「第一印象として大人。他の皆さんも人としての大きさを感じました。体重も倍くらい違いますしね」と笑顔。ティーバッティングで快音を鳴らした岩田望来君も「体が大きくて、同級生と思えませんでした。でも、木馬で注目されて恥ずかしがっていて、そこは同じ世代なのかな、と。野球は兄の影響でやっていたので…」とはにかんだ。最後の懇談会では目標などを語り合ったという。  35期生は2月12日の卒業式当日に騎手試験の結果発表があり、合格すれば3月にデビューする。 ◇  ◆大塚海渡君 「体格が全然違い、びっくりしました。バットは重かったです(笑)。選手たちの見本を見てすごいと思いました」  ◆亀田温心君 「皆さんしっかりされていました。プロとしての自覚や心構え…、見本にしたいと思いました」  ◆小林凌大君 「体だけでなく、対応も大人だなと感じました。ぼくも、これから取材を受けられるように頑張りたいと思います」  ◆齋藤新君 「甲子園を見ていたので、目の前で圧倒されました。ティーバッティングは普段使わない筋肉を使い腕が痛かったです(笑)。いい経験になりました」  ◆菅原明良君 「身長が大きく、同い年とは思えませんでした。他のスポーツに触れられて新鮮でしたし、いい体験になりました」

関連記事

  1. 2018年8月4日・5日札幌競馬制裁事象

  2. [競馬]JBC スプリント2018 6600円勝負 競馬を楽しもう❗

  3. 【競馬予想】2018年オールカマーの枠順確定前各データスコア上位馬と人…

  4. よかよか馬ちゃんねる【競馬予想】『2018/12/16 GⅠ 朝日杯F…

  5. 2018 オークス 夢の対決!!!歴代オークス馬vsラッキーライラック…

  6. オルフェーブル 有馬記念G1(2013 12 22 中山競馬場)

  7. 2018.9.22(土)7:42 東京モノレール大井競馬場前駅(100…

  8. 2018 06 24日 【着順・払戻】 中央競馬 東京12R 3歳上5…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。