FX「損切り」と「ロスカット」の違いを統一しませんか?

スノーキーからの提言です。
FX用語の「損切り」と「ロスカット」を違う意味として使い分けませんか?
「ロスカットされた」と書かれているものが実は「逆指値」だったりで、FXブログなどの表現が統一されていないのが気になります。
「ストップロスオーダー」という言葉もあり、難しいんですよね。
FX初心者のためのFXの始め方はこちら。

https://kotegawayukiya.com/blog-entry…

FXと株の違いはこちら。

https://kotegawayukiya.com/blog-entry…

ループイフダンとは?

https://snowkey.bz/repeatfx-compariso…

リピート系FXとは?

https://snowkey.bz/introduction-to-re…

リピート系FX比較

https://snowkey.bz/introduction-to-re…

◆投資ブログ https://kotegawayukiya.com/

◆シストレサイト https://snowkey.bz/

◆仮想通貨&趣味サイト https://kotegawa.net/

◆ツイッター https://twitter.com/snowkey_ameba

◆投資メルマガ

http://kotegawayukiya.com/blog-entry-…

◆ジャンルフリーチャンネル 

https://www.youtube.com/user/snowkeych/

◆ゲームチャンネル 

http://www.youtube.com/snowkeygames

関連記事

  1. 【デイトレーダーパル】明日のピックアップ銘柄【株】チャート解説 スキャ…

  2. FXで移動平均線は使った方が勝てるのか!?集団心理が鍵となるFXの世界…

  3. 【FX初心者講座】ダウ理論とは?~ダウン理論、これを覚えれば完璧~

  4. 【FX初心者講座】2つのチャート分析方法について解説!/テクニカル分析…

  5. 20180621 FXトレード結果 勝ち方 考え方 Vol 27

  6. FX自動売買 10万運用の結果も再び公開していきます!!初心者さんなら…

  7. 2018.3.28 FX初心者でもわかる!! ドル円の値動き予想(シナ…

  8. 【FX 1分足トレードの攻略法】初心者でもスキャルピングの特徴を抑えて…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。