800頭の被災馬と競馬を守る人たち。馬や騎手のためにも早期再開を祈る。

9月6日(木)未明に発生した最大震度7の北海道胆振東部地震は、周辺の馬産地にも大きな被害をもたらした。   震度6弱の揺れに襲われた日高町の門別競馬場は、地震発生当日から開催中止に追い込まれ、今も再開されていない。   主催者のホッカイドウ競馬企画広報グループの吉川貴紀氏によると、スタンドのガラスが割れるなどしたが、人が立ち入れなくなるような被害はなかったという。停電は発生2日後の土曜日の午前11時ごろには復旧した。しかし、今も断水がつづいている。  「発生から2時間から3時間ほどで貯水タンクの水が尽きて、止まってしまいました。ですので、コースに散水するときに使っている地下水を汲み上げ、散水車で厩舎に水を供給しています。   それでも、水道が通っていないとスタンドのトイレを流すことも、場内の掃除もできません。お客様をお迎えできる状況ではないので、現時点では、9月20日まで開催を中止することを決定し、少しでも早い復旧を目指している段階です」 800頭の被災馬はどう暮らしているか。   地震発生当日在厩していた800頭ほどが「被災馬」となってしまった。   ここ門別競馬場で30馬房の厩舎を構える川島洋人調教師は、地震が発生した午前3時8分ごろは、ちょうど起き出す時間だったが、まだ眠っていたという。  「揺れというより、音がひどかったので飛び起きました。すぐに様子を見に行ったところ、馬たちは最初のうちは動揺していましたが、怪我もなく、すぐに落ちつきました。余震で落ちつきを失うような馬もいません」   発生当日は厩舎内の部屋で寝ていたが、川島調教師の自宅は、震源周辺の厚真町に隣接するむかわ町にある。  「室内がメチャメチャですし、地盤の状態などが今も不安ですので、自宅には戻っていません。水道が通っていないと洗濯もできないですし、風呂は、近くの施設に入りに行っています」 半年しか開催がなく、中止の影響は大きい。   10日に予定されていた能力検査(基準タイムを定めた模擬競走)が13日(木)の13時から行われ、2歳馬6頭、3歳馬3頭が合格した。  「ここで調教はできていますが、まだ競馬ができないので、盛岡などほかの競馬場に使いに行く調教師もいます。ただ輸送などのコストもかかるので、行けるのは勝算のある馬だけです。   半年しか開催のないホッカイドウ競馬で、これだけレースが中止になると厳しいですね。馬主さんとしては、競馬がないと馬を置いておいても仕方がないからと、馬を別の場所に移動させる動きなどもあるようです」 北海道を離れる馬を引き止めるために。   そうした状況に対し、自身も新ひだか町で牧場を経営し、生産者を代表する立場で北海道議会議員をつとめる藤沢澄雄氏はこう話す。  「14日の金曜日、橋本聖子参議院議員(自由民主党競馬推進議員連盟会長)らと一緒に、門別競馬場に行って関係者と話をしてきました。調教師さんによると、今年はもう開催はないだろうと見越して門別競馬場を離れる馬が出ているらしいんです。   このままだと、ライフラインが復旧して開催できるようになっても馬がいない、という状況になりかねません。そこで『9月25日をメドに再開を目指す』とアナウンスをしたほうがいいのではないか、と提案しました」   だが、水道が復旧していないという不安は残る。現状でも調教後に馬体を洗う水が不足しているので、さらなる水の確保が必要になる。また、場内の水洗トイレが使えないままなら簡易トイレを置くなどの措置が求められるだろう。  「道内の電気不足という状況がありますので、まずはナイター照明を使わない昼開催にして再開し、電力事情が改善されれば時間を遅くしていけばいい。現場では、7分くらいの電力使用で充分やれるから早く再開してほしい、という声が挙がっています」 9月25日の開催再開を願って。   開催は11月8日までとなっているのだが、藤沢氏によると、それを延期できないか、地方競馬全国協会と交渉中だという。  「さらに、復興支援のためのレースや開催ができないかと提案をしています」   前出の川島調教師が話していたように、9月16日(日)に盛岡競馬場で行われる重賞のジュニアグランプリには、5頭のホッカイドウ競馬所属馬が参戦する。それらの鞍上もすべてホッカイドウ競馬のジョッキーだ。稼ぎがない状況がつづくのはつらすぎる。   9月25日、火曜日の開催再開が実現されることを祈りつつ、再開されたら、応援の意味をこめて現地を訪ねたいと思う。  (「沸騰! 日本サラブ列島」島田明宏 = 文 / photograph by Kyodo News)

関連記事

  1. 【競馬】2018札幌記念レース回顧とプレゼント企画の振り返り

  2. 2018年10月10日の地方競馬予想 重賞 サンライズカップ 東京盃

  3. 【競馬】泰河の勝手な予想 函館記念G3編 【予想】3連単勝負

  4. 2017年 中央競馬GIレース総集編(地上波デジタル放送版)

  5. ばんえい競馬新聞の見方

  6. 競馬予想 2018プロキオンステークス【9頭が消える?5頭立て】データ…

  7. 平成30年11月29日 川崎競馬11R  東京スポーツ霜月杯 【プリ…

  8. 有馬記念2018 裏予想 【競馬】

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。