2018年 7月10日、ETCのチャート分析 コインベース上場発表から現在の推移

世界最大級の取引所、コインベースに上場すると発表後、
ETCが急上昇を見せました。コインベースは取扱通貨が、
ビットコイン(BTC)、イーサリアム(ETH)、ライトコイン(LTC)、
ビットコインキャッシュ(BCH)の4銘柄しかなく、
ここに上場するには厳しい審査を通過しなくてはなりません。

そこにイーサリアムクラシック(ETC)が上場するという発表を受けたわけです。
その後右肩上がりで上昇し続けてはいるものの、イマイチパッとしない動きを見せるETC。
今後、どのように推移していくのか?

短期(日~週)目線で解析してみました。
(2018年 7月10日 20時15分ごろの解析です。)

私が配信しています、無料の暗号通貨講座はこちらです↓
http://netbusinessclub.biz/clk/bitcoi…

関連記事

  1. ビットコインの決済機能や送金システム能力がいつの間にか進展しさらに世界…

  2. 徹底解説!このまま転換するほどビットコインは甘くない!(2018年4月…

  3. 【だってゲェオーが言ってたもん】ビットコインキャッシュの方が良いってさ…

  4. EOSが4300億円を調達 イーサリアムの暴落につながる理由 狙い目は…

  5. 【仮想通貨初心者専用】1Satoshi、mBTC ミリビットコイン、μ…

  6. 暗号通貨コインスーパーでミンドル全力買い【仮想通貨】

  7. 【BTC】ビットコイン市場を支配しているのは誰?絶対に持っておいた方が…

  8. 【仮想通貨】4月5日全体相場市況/ビットコイン暴落と下落傾向が続く

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。