韓国仮想通貨取引所はハッカーの狩り場?官民の積極的な対応が求められるが現実は・・・。

韓国の反応: 1:33
編集所感: 3:41

度重なる韓国の仮想通貨取引所へのハッキング事故で、とかく韓国国内での仮想通貨への信頼性は著しく下がっている。投機的とはいえ国民の財産が犯罪によって失われているのに政府は対応する気配も見せない。仮想通貨を一般通貨と同じように取り扱えというわけではないが、こうした深刻な財産毀損に対する十分な対策を取るよう、業者に対して厳しく指導を行うべきだと思うが、なぜ韓国政府は積極的になれないのか

音楽:音楽素材/魔王魂

ナレーション:CeVIO
ニュース部:ONE
コメント部:さとうささら
所感部:IA

関連記事

  1. 【最低二倍!?】短期で利益が見込める上場済み仮想通貨を教えます。【裏情…

  2. 第155回:仮想通貨ビットコイン 崩れました。結局は高値予測値92万6…

  3. 量子コンピューター耐性がある仮想通貨は今後注目しておくべき

  4. 【青山繁晴】コインチェック仮想通貨流出 見えざる世界破壊

  5. 【仮想通貨】リップル(XRP)いよいよバイナンス上場で基軸通貨になる日…

  6. Facebookもついに 仮想通貨業界 に参入か!?相場は!?

  7. ちょこっとずつ仮想通貨集めていきたい! 暗合通貨

  8. 【第4回 仮想通貨のルーツ サトシ・ナカモト1】佐々木まさひろの仮想通…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。