競馬:菜七子、女性騎手史上初!2年連続JRA2桁勝利(スポニチ) – 毎日新聞

[PR]  藤田菜七子(20)が「七夕」に新たな金字塔を打ち立てた。福島2R(3歳未勝利牝馬限定戦、ダート1700メートル)を7番人気の伏兵コパノステラートで制し、今年のJRA10勝目。同騎手は昨年JRA14勝を挙げており、女性騎手のJRA2年連続2桁勝利は史上初の快挙となった。この白星でJRA通算30勝とし、増沢(旧姓・牧原)由貴子が持つ女性騎手JRA最多勝利更新にあと5勝まで迫った。  “織り姫”菜七子を背に、好スタートを決めたコパノステラートは2番手追走。3角で一気に先頭を奪うと、最後は猛追してきたリンガスビンゴを首差で振り切った。  「積極的なレースをしたいと思っていた。楽に前の位置を取れたので、道中も凄くいいリズムで運べました。仕掛けが少し早く先頭に立ちましたが、最後まで踏ん張ってくれて、馬のおかげですね」  同馬には3度目の騎乗。昨年9月30日(2歳未勝利戦)の初騎乗では好位2番手から粘り込んでの2着。だが、続く12月28日(同)の騎乗では中団追走から伸び切れず6着に敗れていた。「長くいい脚を使うタイプだが、後ろから行っては届かない」。2度の敗戦を糧に馬の特長をきっちり把握し、冷静な判断と強気の攻めで、相棒を初勝利へと導いた。騎乗依頼した小島師も「今日は菜七子に尽きるよ」と称賛。風水師のDr(ドクター)・コパこと小林祥晃オーナー(71)も「コパに菜七子さんからのプレゼント!」とツイートして喜んだ。  これで菜七子は昨年の14勝に続き、今年もJRA10勝目。女性騎手でJRA2年連続2桁勝利は史上初だ。また、6月17日にG1騎乗が可能となる通算31勝(地方でのJRA交流競走勝利を含む)に到達したことで、デビュー5年未満の見習騎手を支援する減量恩恵が▲3キロ減→△2キロ減に。競馬界で重量1キロ差で1馬身、0秒2違うとも評されることもある中で、2キロになってのJRA初勝利ともなった。  8Rでも7番人気のロードコメットを2着に持ってきた菜七子。七夕を前にした今月3日には川崎競馬場で、短冊に「怪我(ケガ)することなくたくさん勝てますように」と願いを記した。そして、“菜七(なな)子の日”ともいうべき7月7日に、16年4月にJRA初勝利を挙げた福島の地で、2年連続2桁勝利の快挙を達成。七夕といえば、彦星と織り姫星。コパノステラートの馬名の由来も「星をちりばめた」だった。 (スポニチ) 文字サイズ 小中大 印刷 シェア コメント

関連記事

  1. 先週の競馬ニュース

  2. 【競馬】スプリンターズS 2018 シリウスS 2018 予想(雨対応…

  3. 競馬で人生かけた大勝負してみた。出撃!中山競馬場!編

  4. 1994年04月03日中山競馬場 これまでの結果

  5. 《競馬》ディアドラ 過去3走 【京都記念 2018 参考レース】

  6. ウインタースプリント 大井競馬全レース競馬予想 2019年1月24日

  7. 2018ホープフルS 最終予想★3頭で射止める競馬

  8. 下村瑠衣騎手 引退式 高知競馬 佐原騎手のプロポーズ 鈴木麻優さん 2…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。