競馬ブック当日版 調教欄の見方 実践編(例:2013年京都新聞杯)

競走馬の調子を見抜くための判断材料として欠かせないのが「調教」。でも、専門紙の調教欄には多くの情報があるため、「どう見たらよいのかわからない!」ということになりがちです。
そこで、実際にトレーニングセンターで調教タイムを計時している青木トラックマン(記者)が、調教欄から絶好調馬を探しだすためのポイントを分かりやすく解説します。
競馬ブック当日版(新聞)には調教タイムの他、”調子が下降気味の人気馬”や”絶好調の穴馬”を見つけることが出来る「直前変り身診断」コーナーもあります。ぜひご活用ください♪
解説:競馬ブック調教担当 青木行雄
聞き手:システム開発部 東海林彩

関連記事

  1. 7/16~20・22・23の浦和競馬+川崎競馬で複勝2割的中しなきゃプ…

  2. 【無音】2018年6月23日 完全自動利殖ソフト 競馬ソフト「諭吉くん…

  3. 【競馬 予想】札幌2歳ステークス 異常なほど強い馬

  4. 勝島王冠2018予想|東京大賞典の権利を手にするのは?【2018年12…

  5. 【競馬予想】2018 京都金杯 鉄板軸馬と穴はこの馬!

  6. 《競馬》180721 メイクデビュー福島 芝2000 ボスジラ

  7. 【競馬予想】2018 弥生賞 鉄板軸馬と穴はこの馬!

  8. 【競馬】タラック Tulloch【No 397】

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。