損切りと利確【FX初心者講座】

■超基本事項

・損切り→買いなら直近の安値。売りなら直近の高値。
・利確→買いなら直近の高値。売りなら直近の安値。
・損切りと利確の幅は、最低でも1:1以上になるように。
・理想は【損小利大】

利確ポイントに明確な目標が見つからない場合には、、、

・チャートの左側にある戻り高値、押し安値を参照する
→波の性質を利用して

■FXで勝つために考えるエリオット波動【正攻法で負けないFX】
https://youtu.be/asBj_XHrMmA
■ダウ理論「トレンドが明確に変わるポイント」【FX初心者講座】
https://youtu.be/AzuZMt9ocjA

・エントリーポイントからトレンドラインを引いてそれを割った位置や、エントリーポイントからみて、移動平均線を割った位置などに。

損切りと利確を決めた後はチャートを見ない!
→結果は気にしない!

━━━━━━━━━━━━━━━
損切りにはある意味明確なポイントが有りますが、利確は曖昧な部分があります。

しかしそこは波の性質などから根拠を持っていけるようになるものなので、たくさんのエントリーを繰り返し掴んでいってください。

関連記事

  1. ビットコインFX 知らなきゃ 大損?レジサポライン使い方 解説 初心者…

  2. 【FX初心者向け】今夜はアメリカの経済指標の結果に注目!★ひまわりFX…

  3. FX 自動売買 ツールは危険

  4. FXの基礎①(初めの一歩) FX初心者向け 【ひまわり証券FX Les…

  5. 【FX東海】ライブ配信 少額スイングトレードで爆益をねらいたい!【20…

  6. FXドル円/ユーロドル/ポンドドル【来週のトレードシナリオ検証】201…

  7. FX OANDAを確認し投資家心理と圧力を確認しよう

  8. FXの難しさとツールを使った付き合い方をする理由について【資産運用】

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。