損切りと利確【FX初心者講座】

■超基本事項

・損切り→買いなら直近の安値。売りなら直近の高値。
・利確→買いなら直近の高値。売りなら直近の安値。
・損切りと利確の幅は、最低でも1:1以上になるように。
・理想は【損小利大】

利確ポイントに明確な目標が見つからない場合には、、、

・チャートの左側にある戻り高値、押し安値を参照する
→波の性質を利用して

■FXで勝つために考えるエリオット波動【正攻法で負けないFX】
https://youtu.be/asBj_XHrMmA
■ダウ理論「トレンドが明確に変わるポイント」【FX初心者講座】
https://youtu.be/AzuZMt9ocjA

・エントリーポイントからトレンドラインを引いてそれを割った位置や、エントリーポイントからみて、移動平均線を割った位置などに。

損切りと利確を決めた後はチャートを見ない!
→結果は気にしない!

━━━━━━━━━━━━━━━
損切りにはある意味明確なポイントが有りますが、利確は曖昧な部分があります。

しかしそこは波の性質などから根拠を持っていけるようになるものなので、たくさんのエントリーを繰り返し掴んでいってください。

関連記事

  1. FXトレード手法 GBPJPY EURJPYロング 2018年4月24…

  2. FX:EURUSDも全ロスカットデータが取れました^ ^ それでも週間…

  3. 【FX東海】ライブ配信 日経平均、ダウともに上昇!EURUSD USD…

  4. FX初心者のためのチャート分析徹底解説43 ボリンジャーバンドの使い方…

  5. 【FX】初心者でも始められる FXのやり方パート4【トッティーチャンネ…

  6. マントラFX のリアルトレード 23日目②本日+17,890円 合計収…

  7. 【必見】FX初心者のための基礎知識③ー2

  8. FX自動売買ツール実績公開【2018.3】〜使い方を間違えて大損〜

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。