岩井克人 【講演CD:貨幣論から見たビットコインの将来】

2008年、ナカモト・サトシによって案出された「ビットコイン」。2014年以降、日本でも取引が始まる等、注目を集めている。果たして、ビットコインは今後「貨幣」となり得るのか。岩井氏は「貨幣とは何か」という問いにまで遡り、表題について解説する。

※ 暦日会は年50回、ビジネス・文化教養など、様々なジャンルの第一線で活躍する講師の講演CD(収録時間80分)をお届けする会員制サービスです。新着・人気コンテンツの特別サンプルをお聴きいただけるページはこちらです。https://pages.audiobook.jp/special/re…

関連記事

  1. 池上彰さん 仮想通貨(ビットコイン)

  2. 2018年 7月30日 ビットコイン分析

  3. 【ビットコイン】の【ETF承認】は、【9月21日】に正式発表されます!…

  4. ビットコインETF承認されたらナスダックのように上昇して行くのか!?期…

  5. 大暴落でも慌てない、だいちゃんのBTC値動き予報2018/08/16(…

  6. 9月以来リップルついに33円まで下げ。ビットコインETF延期で下落に拍…

  7. 💸💸💸 ビットコインのニュース、ビットコイン相場、ビットコインの展望(…

  8. ビットコイン100万復活!次の分岐点はココだ!

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。