仮想通貨リップル NEM カルダノなど欧州連合国でブロックチェーン協会設立

大手ブロックチェーン企業4社は「欧州ブロックチェーン(Blockchain for Europe)協会」を設立した。12月5日にプレスリリースで発表した。同協会の目標は、欧州全域でブロックチェーン技術や分散台帳技術(DLT)などに関する理解を深め、健全な規制環境を構築することだ。

参加企業は、リップル社、NEM財団、カルダノブロックチェーン技術を用いてベンチャー企業を支援するエマーゴ社、「スマート台帳」開発企業フェチAI社の4社だ。4社は、欧州連合(EU)内で「断片化」しているブロックチェーン技術関連の政策論議に対処することを協会の主要目標に掲げる。ブロックチェーン業界外の人々による「矛盾した」情報により、欧州における政策論議が歪曲されていると4社は主張する。

欧州ブロックチェーン協会は、ブロックチェーンにまつわる現状を改善すべく、EUおよびEU加盟国の関係機関に所属する人々に、ブロックチェーン技術が持つ可能性について正しい情報を提供することを目指す。また、同協会は、新技術のイノベーションを促し、欧州がブロックチェーンについて「グローバルアジェンダを形成する」ことを助け、未来に向けた「スマートな」規制構築についても提唱していく。

同協会はすでに、11月27日、ブリュッセルで開催された欧州議会(EP)で、4つの主要な欧州議会グループ(欧州人民党:EPP、欧州自由民主同盟:ALDE、欧州保守改革:ECR、社会民主進歩同盟:S&D)と共にブロックチェーンサミットを開催している。

このサミットでは、ガバナンスや医療、輸送、貿易、アイデンティティ、金融市場インフラ、トークン/仮想通貨などを含む、様々な部門や使用事例に関し、ブロックチェーン技術の持つ可能性が語られた。

仮想通貨・ブロックチェーン 動画はこちら:https://www.youtube.com/channel/UCfFJ
コインテレグラフ日本版の公式ホームページはこちら:
https://jp.cointelegraph.com/
コインテレグラフ日本版の公式Twitterはこちら:
https://twitter.com/JpCointelegraph
コインテレグラフ日本版の公式Facebookはこちら:
https://www.facebook.com/Cointelegraph

関連記事

  1. G20仮想通貨規制!どうなるのか!?徹底解説します!

  2. 【仮想通貨ニュース】時代はリップル!?新たに海外取引所が取扱開始!

  3. <仮想通貨>6月は上がるの?3つの好材料!

  4. 朝の仮想通貨20180329

  5. 【3分で仮想通貨】8月のイベント情報。大きなカンファレンス、CARDA…

  6. 【仮想通貨の今後】仮想通貨はまだ稼げる?リアル億トレーダーが解説!

  7. 仮想通貨暴落再来!?ビットコインETF可否判断日時が迫る!

  8. 第54回 仮想通貨、仕掛けてます

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。