仮想通貨ラボプレゼンツ、ピックアップコインニュース 「コンセンサス2018 現地レポートまとめちゃうぞ♡」

ピックアップコインニュース!

最新情報をゲットだ!お気に入り登録、お願いします!

こんにちわ、仮想通貨ラボです。

仮想通貨界最大のイベント、コンセンサスが終了しました。

現地特派員から、世界を揺るがすビッグニュースが次々届きました。

注目ニュースをお伝えします!

仮想通貨ラボプレゼンツ、ピックアップコインニュース 「コンセンサス2018 現地レポートまとめちゃうぞ♡」 

その1!
Bitmain(ビットメイン)が巨額出資: アメリカ$ペッグ通貨の発表①

Circle社はBitmainからの出資、日本円で約120億円を受けた、と発表しました。

更に、いつでも同額のアメリカ$と交換できる保証付き仮想通貨を、今年中旬に発表する事を明かしました。

これは値を上げる、要チェックです。

その2!
EEAが企業向け新仕様を発表

企業がイーサリアムのブロックチェーンを利用しやすくするための非営利団体EEA。

彼らは、今回ブロックチェーン開発の骨組みとなる企業向け新仕様

Enterprise Ethereum Client Specification(エンタープライズ イーサリアム クライアント スパスパケイション)
を発表しました。

イーサリアムはスマートコントラクトを利用した直接取引や独自トークンの発行など、応用がききます。

もっと簡単にもっと幅広く利用するための準備が進んでいるようです。

その3!
Consensys(コンセンシス)がアマゾンと提携:Kaleido(カレイド)を発表

ブロックチェーン関連企業のコンセンシスが
Amazon Web Servicesとの提携を発表、
②新たな企業用プラットフォーム『Kaleido』を公表しました。

安全性と合理化を目的とした、ソリューションサービス、
思いっ切り平たく言えば、企業向けお助けサービスの発足です。

イーサリアムへの追い風がすごいですね。

他にも、多くの議論に注目が集まりました。

アメリカ政府の証券取引委員会、商品先物取引委員会、司法省の役人がパネルディスカッションを行い、期間中最大の盛り上がりを見せました。

主な話題は規制と技術革新と消費者保護のバランス、そして彼ら政府機関の将来的な連携について、でした。

別の場ではライトコイン、リップル、アイオンの代表が登場し、
通貨間の相互運用の重要性について議論を交わしました。

最後に、TwitterのCEO、Jack Dorsey(ジャック・ドーシー)氏は

「仮想通貨は未来の決済手段だ、将来的にビットコインがその立場になって欲しいね、知らんけど」
と述べました。

こんな雑な口調じゃないと思いますがw

コンセンサスは世界中の投資家が注目する大イベントです。

某通貨の価値をを2倍以上にした実績もあります。

今回触れた通貨が、明日いきなり2倍3倍に膨れ上がっても何もおかしくありません、

このビッグチャンスを逃さず、しっかり運用計画を練りましょう!

それでは、次のニュースでお会いしましょう。

仮想通貨の最新情報をゲットしよう!
お気に入り登録、お願いします!

関連記事

  1. 仮想通貨 9つの素晴らしいニュース ビットコインやリップルを超えるブロ…

  2. ビットコインのチャートの見方とは

  3. ノアコインエアードロップは6月30日まで

  4. ビットコインキャッシュの分裂コイン対応取引所は??【BCH】

  5. FX スノーキー(小手川征也)の来週の戦略とビットコイン情報も 201…

  6. ビットコイン建てを売り払いイーサリアムに乗り換え

  7. ビットコイン(BTC)の下落理由と復活理由

  8. 【ビットコインで地獄を見た人まとめ】同僚が!友人が!【天国地獄】

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。