京王5000系 競馬場線からの準特急運用 2018年5月

京王電鉄競馬場線は東府中~府中競馬正門前間を結ぶ0.9kmの路線で、JRA東京競馬場へのアクセスが主な目的となっています。
従来、東京競馬開催日は新宿行き臨時急行列車が運行されてきましたが、本年2月のダイヤ改正から新宿行きの臨時準特急列車が運行されています。この準特急は引き続き座席指定制の『京王ライナー』となるため、新型車両の5000系電車が充当されています。また本来は準特急の通過駅である東府中駅にも停車します。

《撮影日》2018-5.20

関連記事

  1. 初心者がゆく!G3京成杯in中山競馬場

  2. 【競馬予想】京王杯スプリングカップ2018 出走馬予定馬考察消去法予想…

  3. 【地方競馬】20190101 川崎競馬にて 予想屋「夢追人」

  4. 競馬予想 2018 中山記念 鉄板軸馬と穴はこの馬

  5. 【地方競馬】モレイラ&プリンシアコメータがレディスプレリュード制覇

  6. 船橋所属騎手の傾向や特性 (第2回:船橋競馬所属)

  7. 競馬好きなら分かる問題

  8. 【競馬】ウインの出資馬が決定しました【一口】

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。