バフェットに挑戦? 仮想通貨投資ファンド 「S&P500上回る」に100万ドル賭ける

「投資の神様」ウォーレン・バフェット氏を真似た賭けを米国の投資ファンドが発表した。

米国の仮想通貨ファンド、モルガン・クリーク・デジタルが、10年後に自社の仮想通貨ファンドがS&P500種株価指数のリターンを上回ることに100万ドル(約1億1200万ドル)賭けることを明かした。CNBCが報じた。

モルガン・クリークは、この賭けを「バフェット2.0」と名付けた。かつてバフェット氏が、今後10年間で、S&P500に受け身で投資をした方が5つのヘッジファンドより高いリターンを得られることに100万ドル掛けて、勝利。賭け金を寄付したのは有名な話だ。

しかし今回モルガン・クリークは、バフェット氏とは対照的に、自社のデジタル・アセット・インデックス・ファンドがS&P500を上回ると予想。創業者のアンソニー・ポンプリアーノ氏は、次のように話した。

「仮想通貨に対して強気なだけでなく、今後の株価の見通しも考慮に入れた。(中略)株価も最高値の時とは状況が大きく異なる」

とりわけポンプリアーノ氏は、FANG(フェイスブック、アマゾン、ネットフリックス、グーグル)株の下落を指摘した。
#仮想通貨#コインテレグラフ#モルガン・クリーク・デジタル#S&P500種株価指数

関連記事

  1. [仮想通貨]仮想通貨全体の時価総額2018年最安値を更新も、上昇トレン…

  2. #経営 #起業【GOLD TRIGGER】黄金、紙幣、仮想通貨の捉え方…

  3. 厳しくなった審査基準!どうなる日本の仮想通貨取引所!?(常勝FX Yu…

  4. 【albos(アルボス)ico】仮想通貨ALBトークンの将来性・上場・…

  5. 【仮想通貨】リップル(XRP)がついに2020東京オリンピックの公式通…

  6. 【仮想通貨】リップルXRP基軸通貨取引所!大国アメリカで遂にオープン!…

  7. ADA仮想通貨ウォレットABRAに追加決定!【ウメの仮想通貨しゃべり場…

  8. SBI LINE Yahoo 三菱UFJ など仮想通貨に大手企業が続々…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。