シンエイシルビア号 魚目!! @ばんえい競馬

毛色と違い、魚目(さめ)が記録されることはありませんので、ばんえい競走馬にどれほど在籍していたのかは
調べようもありませんが、たいそう珍しいことには違いないようです。
初めてみるとドキッとしますよね。
いつまでも見られるとは限りませんので、一度見ておいてはどうでしょう。

コウシュハウンカイ号、
先日の2018年6月30日、鹿追町競馬会杯で6連続一腰かな。
同馬2018年3月25日のばんえい記念での一腰は
2010年3月28日第42回ばんえい記念でのナリタボブサップ号に続いて、史上2頭目と言われています。
一腰も記録はされませんので定かではありませんが、これほどの「一腰馬」は居なかったのではないでしょうか。

2018年度も1/4の日程が終了しました。
前年度(2017)は売上げ増に沸きましたが、今年度はどうでしょうか。
ばんえい競馬の直近三か月間は前年度比で一割増し、高知は二割増し、それでも全体的にはわずかに漸減傾向です。
http://www.geocities.jp/bansenchanel/…

.

関連記事

  1. 【競馬】2017下半期G1ファンファーレ集

  2. 【競馬】岩田騎手が骨折のため全鞍乗り替わりで逆に鞍上が強化されてしまっ…

  3. 【競馬】【東京優駿】日本ダービーに絞ってくる陣営に気をつけろ!自信の最…

  4. 夏競馬攻略特徴 福島好走馬が小倉で危険な理由

  5. 【予想】2018年 チャレンジカップ(G3) 全馬分析・徹底予想!!【…

  6. 元馬術部及び地方競馬 南関東トレセンの調教と厩務員やってた時期ありまし…

  7. 【競馬】デインドリーム Danedream【No 231】

  8. <第2回 ソフト競馬の宝塚(JtsⅠ 22.00秒)>(2018/6/…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。