イベント『ポニーばん馬レース』 ばんえい史上初?! @帯広競馬場

.
撮影日:2010年09月05日 日曜日 曇
[ イベントレース・ポニーばん馬模擬レース ] 発走時間:15時10分
15:10時点(気温25.9、風速1.9m/s北北東 アメダス帯広点より)

帯広は9月7日から急激に秋に遷移しました。
前日までとは明らかに違う空気、汗をかいてもべた付き感がありません。

ばんえい本コースでポニーが走ったのは史上初らしいです。
見慣れた大型馬の迫力ある発走とは一味違い、何か遊園地で走るミニSLを見たときと似たような感覚。
ポニーとは147センチ以下の馬の総称だそうです。
知りませんでした。ポニーという品種集団がいるのだと思っていました。
ネットで調べると関係者全員が納得しているポニー定義はないようで、それぞれ微妙な差があるようです。

谷騎手の勝負服は映画「雪に願うこと」の吹石一恵さんですね。
2008年度のJRAジョッキーDayで、細江純子さんも着用しました。

ばんえい関係者が沢山、表に出てきています。
騎手はもちろん、調教師さん、厩務員さん、犬さん、猫さん、と厩舎村も全員参加です。
世界にたった一つしかない運命共同体 「ばんえい厩舎村コロニー」 、厩舎村の住人にはその貴重さには気付かないでしょうが、外からは帯広の宝に見えます。
「ばんえい厩舎村コロニー」 そのものが観光資源になりそう。

ばんえい本コースで色々なものを走らせたら面白いですよね。
走れる内に ^_^; なんでも走らせときましょう。

人が後ろ向きで走る「バックレース」とか。
十勝管内の市長、町長が幟を立てて走るとか。
騎手廃業したOBレース大会とか。

継続は力、同じことを続けていれば必ず話題になります。

動画構成一覧
『ポニーばん馬模擬レース』
本馬場入場、レース、表彰式

『ダーツに挑戦』
着ぐるみリッキーさん

『エキサイトゾーンに沿って厩舎村に向う猫』

.

関連記事

  1. 【競馬】 2018 5 /6  東京9R 芝1600m湘南ステークス …

  2. 2018天皇賞(春)予想★3頭で射止める競馬

  3. 「ウォーキング」2018.11.3京都競馬場来場 ヴァーミリアン #2…

  4. 【競馬予想】安田記念 2018【特別登録】G1 過去のデータと全頭検証…

  5. 高知けいば中継 2019/01/16

  6. 【競馬に人生賭けた大勝負】検証10万円使ったらどのくらい的中するのか

  7. 【無音】2018年12月08日 完全自動利殖ソフト 競馬ソフト「諭吉く…

  8. 【競馬トーク】みんなチャンネル登録ありがとう!!!

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。