【3分で仮想通貨】第3回中国仮想通貨ランキング 1位はどの通貨?

記事はコチラ⇒https://cripcy.jp/cryptocurrency/othe…
中国の政府関連機関であるCCIDが第三回となるブロックチェーンランキングを発表しました。
こちらはCCIDが「技術力」「応用力」「革新性」の3つの基準から独自にランク付けしたものです。
今回は前回のランキングに一つ追加され31種のブロックチェーンがランク付けされています。

一位に位置づけたのは前回と同じEOSで、2位にはこちらも前回同様のイーサリアム、3位には前回6位だったネブラス(NAS)がランクアップしてきました。
前回3位のNEOは5位にダウンしました。
そして前回16位のビットコインは今回も順位をあげることなく16位となっています。

3位にランクアップしたNebulasは、ブロックチェーン上での検索エンジンシステムを提供しています。その特徴として、ブロックチェーン上でのアドレスの格付け機能や、新しいDapps(分散型アプリケーション)の開発者に報酬を与えるなど魅力的なシステムを構築しています。

また新しく評価対象になったGXChainがいきなり4位にランクインしています。
GXChainは中国発のブロックチェーン上のデータ取引市場のプラットフォームです。

メインネットのローンチ直前にバグが見つかった
イオスが初登場1位を飾り、物議を醸した前回の格付け。

今回イオスは、総合点はダウンしたものの
依然として首位を占めています。

その評価の低さに賛否があった
ビットコインは今回も15位圏外です。

仮想通貨の最新情報から小ネタまで幅広く扱う
仮想通貨の総合情報サイト『CRIPCY』のYouTubeチャンネルです。

初心者から上級者まで為になる、ICOや市場動向の最新NEWSを5分の動画でお届けいたします!
——————————–
☆毎日更新中☆
ぜひサイトもチェックしてみてください。
https://cripcy.jp/

関連記事

  1. 仮想通貨アフィで月商4,000万→バブル崩壊で売上激減。イケハヤの20…

  2. AirDrop(エアドロップ)で仮想通貨を貰おう!その60

  3. 【仮想通貨】暴落続き事前に考える!ホリエモンの動きにも注目!

  4. 【仮想通貨】ビットコインが止まらない!◯◯万円到達か!?

  5. 【仮想通貨】ビットコインキャッシュ 爆発か?! 仮想通貨保有人口は○○…

  6. 【ほぼ日刊】仮想通貨最新ニュース【2018.8.08】

  7. 仮想通貨トロンが世界的大企業のBaidu(バイドゥ)と提携か!?【仮想…

  8. 【サッカー】本田圭佑 仮想通貨取引所のイメージキャラクターに就任(ネッ…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。