【3分で仮想通貨】トルコリラ急落で仮想通貨取引高増

記事はコチラ⇒https://cripcy.jp/popular/turkeyliraf…
トルコ・リラは8月10日に対ドルで一時20%急落し過去最安値をつけました。その後も下落トレンドは変わらず、予断を許さない状況が続いています。

為替相場の暴落はトルコ関連の株式などにも影響し、トルコの銀行の連鎖倒産を心配する声も出始めているようです。こういった状況に対しトルコのエルドアン大統領は国民に対して保有しているドルやユーロなどをリラに換えるよう要請しましたが、たいした効果は現段階で表れていません。

米国との関係悪化
トルコ・リラの10日の急落は、米国人の拘束をめぐる米国とトルコとの深刻な対立が経済戦争にまで発展したことに起因します。トランプ大統領は、日本やEUなどと同様にトルコへも輸入品への追加関税を通達しており、これに対しトルコは報復関税で対抗すると息巻いています。事態は収束の気配をみせておらず、トルコをめぐっては政治的・経済的な不安感が渦巻いています。

好調な仮想通貨市場
こういった状況と反対のトレンドを見せたのが仮想通貨市場でした。

リラが急落した10日、トルコの仮想通貨取引所のパリブやBtcturk、コイニムでは取引量が1日で100%以上増加しました。

コインデスクの取材によると、「トルコでは毎日新しい取引所が作られている」という声や、「政治的・経済的な不安やトルコ・リラの弱さにたいする不満がある中、仮想通貨には安心感を覚える」という声が挙がっています。

しかし、仮想通貨への依存のリスクもあるようです。2016年に仮想通貨関連のディスコード・チャンネル(無料のチャットツール)を立ち上げたBit_gossip(安全上の理由のためツイッターネーム)は「ほとんどのトルコ人仮想通貨トレーダー(実質は保有者)は2017年の後半か2018年の第1四半期に始めたのですが、彼らはみな破滅しています。」

自由市場経済の危機
トルコでは独自の仮想通貨を発行する案も浮上していますが、これは自由主義経済圏での実行はハードルが高いため、国際社会やマーケットへのアクセスへの制限が厳しくなるのではないかとうい懸念もあります。

仮想通貨の最新情報から小ネタまで幅広く扱う
仮想通貨の総合情報サイト『CRIPCY』のYouTubeチャンネルです。

初心者から上級者まで為になる、ICOや市場動向の最新NEWSを5分の動画でお届けいたします!
——————————–
☆毎日更新中☆
ぜひサイトもチェックしてみてください。
https://cripcy.jp/

関連記事

  1. 仮想通貨News:仮想通貨終了!?今後のコインの行方+ETH&BCH

  2. スピンドル上場🌠🌠🌠 ガ○ト 仮想通貨 暗号通貨

  3. 暴落の原因は韓国!?今起こっている仮想通貨ビットコイン暴落の考察◆

  4. 仮想通貨 FX ついにあの男が動き出す!!? 果たしてこれは詐欺なのか…

  5. 【暴露】仮想通貨をせずにたったの2週間で20万稼いだ方法を話します

  6. 暗号通貨は世界の規制で全面禁止か【仮想通貨】

  7. 上念司 仮想通貨NEMはすでにオワコン やめておけ

  8. 仮想通貨 ノアコイン(Noah)がコインペイメンツで採用!好材料で爆上…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。