【3分で仮想通貨】アメリカ政府が22憶円以上のBTC押収

記事はコチラ⇒https://cripcy.jp/bitcoin/notenough-a…
アメリカ政府がおとり捜査を行った結果、新手の巨大ダークウェブのサイトが発覚し、22億円相当の仮想通貨を押収したほか、35人が拘束されました。

おとり捜査に協力した職員は仮想通貨を購入するためにドルを売却し、利用者に関する情報を集めるためにマネーロンダリング業者に成りすましたそうです。

今回の捜査で押収されたものの中には、約100個の拳銃や麻薬、ASIC、現金およそ4億円、金塊などもありました。

ダークウェブを利用した会社のうち50社は、システム内で匿名での営業をしていたにもかかわらず発見されました

アメリカの司法副長官は、今回の捜査に関して

「ダークネット上では安全だと思い込んでいる犯罪者は間違っています。
私たちは彼らのネットワークを暴くことができるのです。
このような全国的な操作は、多くのアメリカ人を死に追いやっているフェンタニルのような極めて有害な麻薬を減らすでしょう。」
とコメントしています。
これまでにアメリカは押収したBTCをオークションにかけて、ドルへの換金をしていますので、今回も同じ対応をすると思われます。

「匿名性」への対応は
最近ではMoneroなど匿名系仮想通貨に関しても流出やマネーロンダリングが急増しており、今後取り扱いを中止するよう金融庁が呼び掛けています。

どこまで個人情報を保護するのか、どこまで情報を明るみに出すのか、「匿名性」の線引きはなかなか難しいでしょう。

仮想通貨の最新情報から小ネタまで幅広く扱う
仮想通貨の総合情報サイト『CRIPCY』のYouTubeチャンネルです。

初心者から上級者まで為になる、ICOや市場動向の最新NEWSを5分の動画でお届けいたします!
——————————–
☆毎日更新中☆
ぜひサイトもチェックしてみてください。
https://cripcy.jp/

関連記事

  1. 【朗報】仮想通貨NANJさん、HitBTCに上場か!?期待で価格が大き…

  2. 仮想通貨投資結果報告(9月2日)~久しぶりに収支が増えたヽ(´▽`)/…

  3. 【森永卓郎】仮想通貨ネム流出!コインチェックの返金は信用できないも根本…

  4. 神崎龍馬 BiTradeは稼げる?詐欺?騙された?  「仮想通貨」

  5. 【仮想通貨】ミンドル!ネット上では賛否両論ありますが、その真実は・・・…

  6. 【仮想通貨】ソフトバンクと提携決定!Ludos Protocolとは?…

  7. 仮想通貨 専門家が語る 20兆ドルにも及ぶ 米国債が仮想通貨の 大き…

  8. ブックメーカー投資 ブックメーカー、仮想通貨で借金が出来てしまった方へ…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。