【競馬】ラジオNIKKEI賞2018今年おさえたい3つのポイント

※予想の馬が回避の場合はコメント欄に差し替え馬を紹介します。

「ラジオNIKKEI賞」
グレード制が導入された1984年以降のラジオNIKKEI賞(2005年以前の名称は「ラジオたんぱ賞」)における優勝馬34頭中、既にJRAの重賞を制していたのは、1986年のダイナコスモスと1992年のシンコウラブリイだけである。なお、それ以外の馬でJRAの重賞で2着に入った経験があったのも、1994年のヤシマソブリンと1995年のプレストシンボリだけだ。実績馬の参戦例も決して少なくはないが、重賞実績のない馬にも注目しておくべき一戦と言えるだろう。

関連記事

  1. 【競馬】ジェニアル陣営に問題発生!? ~次走の行方が気になる~

  2. 《競馬》エールショー 過去3走 【ファルコンS 2018 参考レース】…

  3. モノシリーのとっておき偉人列伝 生ける競馬伝説 武豊SP 2018年1…

  4. 【競馬】競馬初心者の複勝勝負!part4

  5. 【2018年競馬】重賞に強すぎるチャンネルのGII京都大賞典予想座談会…

  6. 《競馬》サトノソルタス 新馬戦 【共同通信杯 2018 参考レース】

  7. 競馬!!今日は筋肥大じゃなく、財布を肥大させろ!

  8. 【競馬】トニービン Tony Bin【No 266】

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。