【井崎脩五郎のおもしろ競馬学】遅かった!?サッカー16強の記念馬券

小さなタメ息でも、集まるとあんな声になるんだなあ。  3日早朝に行われたサッカーW杯の日本×ベルギー戦。アディショナルタイムが終了し、笛が吹かれて日本の逆転負けが決まった瞬間、近所の人たちが出したであろうタメ息が、ひとかたまりになって、耳に「あ~」と聞こえてきた。2-0とリードしたとき、よし、勝ったと思わせただけに、タメ息も大きかったのだろう。  実は日本の16強入りが決まった直後に行われたCBC賞(1日)。きっと、16強入りを記念する馬券が出るに違いないと踏んで、16番のペイシャフェリシタを本命にした。これまで、CBC賞と同じ芝1200メートル戦では斤量54キロ以下でレース間隔が4週間以上なら、5戦して【3・2・0・0】(左から1着、2着、3着、着外)。連対率100%という堂々の成績を残していた。  今回は斤量54キロで3カ月近いレース間隔をとっていたから、好走条件がそろっていた。  しかし、不安材料がまったくないわけではなかった。ペイシャフェリシタは前走の春雷S(オープン)を勝っていたのだが、これまで、勝った直後のレースでは(9)(17)(11)(9)(2)着と、続けて勝ったことが一度もなかったのだ。  それに、枠順の問題もあった。ペイシャフェリシタは、このところ9戦続けてひと桁ゼッケンをひいていたのだが、今回は外枠の16番。こんな外枠に入ったことは、デビュー以来一度もなかったのだ。 続きを読む

関連記事

  1. 競馬予想・フェブラリーs・2015 予想屋マスターの直前分析 一部公開…

  2. 【東京競馬場】第23回 NHKマイルカップ_G1(2018/05/06…

  3. 【Minecraft】ホライフニュース競馬中継【ゆっくり実況】

  4. 【最新】競馬の予想?ww 土屋太鳳 高畑充希 柳楽優弥 松坂桃李 JR…

  5. 【競馬前日予想】ジャパンカップ2018

  6. 地方競馬予想 2018年11月20日 浦和競馬 全レース予想

  7. 【競馬/クラージュゲリエ】ラジオNIKKEI杯京都2歳ステークス 20…

  8. 2018安田記念 キセキの猫仁の競馬予想

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。