【はじめての投資】第14回 テーマ株なら初心者でもわかりやすい?

フィスコ企業リサーチレポーターの馬渕磨理子による全20回の投資講座。

投資初心者のネタりかコンテンツ部ツベルクリン良平とともに、株式投資についてわかりやすく解説します。

第14回は「テーマ株なら初心者でもわかりやすい?」です。

<今回のポイント>
1)テーマは大きく分けて2種類。短期間のテーマと長期間のテーマ
2)短期的なテーマは連想ゲーム的で、瞬間的に株価が上昇する
3)長期的なテーマは、国の取り組みや世界的なトレンドに沿ったもの
4)「国策」は絶対に注目すべきテーマ

■ネタりかコンテンツ部の動画一覧
https://www.youtube.com/watch?v=SVRX6…

■ひまつぶしメディア「ネタりか」でオリジナル記事を配信中!
https://netallica.yahoo.co.jp/cp/neta…

■「ネタりか」アプリだとサクサク読めます!
https://itunes.apple.com/jp/app/%E6%9…

■Twitter
https://twitter.com/netallica_yahoo

■Facebook
https://www.facebook.com/netallica/

関連記事

  1. 株初心者でもビジネスとして出来る実感ができました!

  2. 低位株投資術はシンプルで初心者が最も利益を出しやすい手法/富豪ファミリ…

  3. 初心者ゴルファーの奇跡 株式会社ぼぐえ

  4. 株式相場と一日の流れ、値動きと時間帯、新興市場【株基礎02】

  5. 稼ぐ 株 2017 スマホで3分で10万円稼ぐ誰でも出来る方法 株初心…

  6. ● 初心者も 買いやすい 来週の注目低位株(11/06引け後配信)

  7. 株式予報ラジオ【#0106】トレード初心者がはじめに学ぶべき戦略

  8. 【カブ】先んじて口座作ってみた。株はめちゃくちゃ安いものもある。

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。