✪【地方競馬】ヒガシウィルウィンに続け!ダービー馬3頭

ミキ 漫才 2018: https://goo.gl/Mk9Tua
✪【地方競馬】ヒガシウィルウィンに続け!ダービー馬3頭
「地方競馬記者コラム・仕事 賭け事 独り言」  20日の北海優駿(門別競馬場)で、5月27日の九州ダービーから始まった地方競馬ダービーシリーズが終了。今年も佐賀、金沢、名古屋、大井、園田、水沢、高知、門別8場で「ご当地ダービー馬」が誕生。ただ、今年は九州ダービー栄城賞を手にしたスーパージェットが交流重賞の高知優駿も制したため、ダービー馬の称号を得たのは7頭となった。  今年は本命馬の受難が目立ち、1番人気馬での優勝は「岩手ダービーダイヤモンドカップ」のチャイヤプーンただ1頭。3連単では、その岩手を除く7レースが万馬券となった。その中で高知では103万2100円、門別では96万1000円と大波乱の決着が2レースもあった。  前哨戦での圧倒的な勝ちっぷりなどから、不動の本命馬と目された石川ダービーのノブイチ、東海ダービーのサムライドライブ、北海優駿のサザンヴィグラスなどが立て続けに敗北。競馬の難しさを懐の痛みと共に改めて教えられた。  東京ダービー馬のハセノパイロ、九州と高知のダービーを制覇したスーパージェット、石川ダービー覇者アルファーティハの3頭が「ジャパンダートダービー・Jpn1」(…

関連記事

  1. 2018 福島競馬場 100周年花火大会

  2. 教えて!ホソジュン先生 vol.1 地方競馬って編

  3. シンエイシルビア号 魚目!! @ばんえい競馬

  4. 的中馬券予想 船橋競馬11Rラジオnikkei杯 買目総論展

  5. 安達太良ステークス 7/13現在 JRA競馬レース展開予想 2018年…

  6. 種子隊難追-競馬策略-Part4 2018年6月19日

  7. 【競馬】キタサンブラックが天皇賞春2018に出走してたら勝てたか

  8. #42 チャンピオンジョッキースペシャル実況「東京競馬場芝2400mを…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。