東京競馬場のダートコースを歩いてみた。が、まともな感想を言わないちゅばなり。(東京競馬場馬場開放)

2018年6月24日(日)東京競馬場では馬場開放が行われ、芝コースだけではなく、ダートコースの開放も行われました。せっかくのレポートのチャンスを、ちゅばなりは、『すげー。まじか。すげー。』としか言わないレポートの下手っぷりで、お蔵入りにしようかと思ってましたが、今週はそんなにあげる動画もないのであげてみました。
で、その感想は、砂の深さ9㎝というのはここまで深いものかというくらい深く感じて、この日は馬場が湿って軽いダートではありましたが非常に歩くのが困難なくらいでした。良い体験をさせて頂きました。

関連記事

  1. 【競馬予想】小倉2歳S/新潟記念2018

  2. 競馬風に将棋ウォーズを実況してみた 第四弾

  3. 名古屋競馬Live中継 h31.1.29

  4. マインクラフトで競馬場を作ってみました

  5. 【競馬結果】競馬で稼げるのか。単勝1点勝負4R買ってみた。18.05.…

  6. 2018.9.15(土)中山11RレインボーS 本日の競馬予想 カリス…

  7. エリザベス女王杯 2018 if重 競馬予想シミュレーション by S…

  8. 競馬迷シーン編悲鳴ブチギレ他

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。