ステイブルコインとトークン暗号通貨とお金 資産 決算 貸借 有価証券ブロックチェーンとフィンテック

マネートークン◎Jerome MacGillivray MoneyToken 共同創業者兼CEO グローバルソフトウエアカンパニーのCEOであり、ブロックチェーン信奉者。仮想通貨経済圏の確立と、仮想通貨の資産・決済手段としての成長を促進させるためにMoneyTokenを創業。

◎Alex Fisun 氏
MoneyToken COO
マーケティングおよび新規事業開発の経験多数。MoneyTokenでは主に戦略、開発・販売パートナー提携を担当。2011年から仮想通貨に関わる。

ブロックチェーンとは、2009年に Satoshi Nakamoto氏の論文1)で提唱された仮想通貨(暗号通貨 とも呼ばれる)であるビットコインの根幹技術として生まれた分散型台帳システムである。本来は仮想 通貨の根幹技術として実用化されたが、その後その記録の改ざん困難性等の特徴が注目され、ブロック チェーン2.0(または、ビットコイン2.0)と呼ばれる仮想通貨以外の用途での活用が進められている。

.ブロックチェーンの定義
Satoshi Nakamoto 氏の論文中では「ブロックチェーン」という言葉自体は用いられておらず、その 定義も明確ではない。そこでまず、ビットコインおよびブロックチェーン2.0で用いられている分散型 台帳システムの技術的特徴を踏まえ、その定義を行いたい。
ビットコインにおけるブロックチェーンの技術的特徴は次のとおりである。このほかにゼロダウンタ イムや安全性が挙げられることもある2)が、それらは技術的特徴ではなくビットコインの運用実績とし ての特徴であると考えられる。
1 仮想通貨の発行・配布機能を有する。(仮想通貨発行機能)
2 P2Pベースの分散型ノード間でトランザクションデータを共有する。(P2P分散型システム)
3 P2Pはインターネット上で開放され誰でもノードとして参加できる。また、ソースコードはオー
プンソース化されている。(公開性)

関連記事

  1. 【謝罪します】ビットコイン 仮想通貨ファンの皆様へ

  2. 第193回:ビットコイン75万円売り→72万7000円利益確定。リップ…

  3. 仮想通貨 ビットコイン 本日の相場20180212

  4. 渡邉哲也◆ビットコインは詐欺!悪用詐欺師と中国の影響により崩壊はじまる…

  5. 【10/15 ビットコイン高騰】ショーターさん達の悲鳴がこちらです

  6. ビットコインとポイントは、なにが違うの?

  7. 【CoinEx】上場投票のやり方!解説動画コインEX投票

  8. 【ビットコインキャッシュ】ハードフォーク前後の下落に注意!噂で買って事…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。