【はじめての投資】第14回 テーマ株なら初心者でもわかりやすい?

フィスコ企業リサーチレポーターの馬渕磨理子による全20回の投資講座。

投資初心者のネタりかコンテンツ部ツベルクリン良平とともに、株式投資についてわかりやすく解説します。

第14回は「テーマ株なら初心者でもわかりやすい?」です。

<今回のポイント>
1)テーマは大きく分けて2種類。短期間のテーマと長期間のテーマ
2)短期的なテーマは連想ゲーム的で、瞬間的に株価が上昇する
3)長期的なテーマは、国の取り組みや世界的なトレンドに沿ったもの
4)「国策」は絶対に注目すべきテーマ

■ネタりかコンテンツ部の動画一覧
https://www.youtube.com/watch?v=SVRX6…

■ひまつぶしメディア「ネタりか」でオリジナル記事を配信中!
https://netallica.yahoo.co.jp/cp/neta…

■「ネタりか」アプリだとサクサク読めます!
https://itunes.apple.com/jp/app/%E6%9…

■Twitter
https://twitter.com/netallica_yahoo

■Facebook
https://www.facebook.com/netallica/

関連記事

  1. 【株初心者も必見!公認会計士に学ぶ株式投資講座】今月の決算1~セブン・…

  2. 【株の学校123・株式投資初心者入門編】ご質問にお答えします!信用取り…

  3. 株式投資の初心者必見!推奨銘柄は買ってはいけない!

  4. 年利80%~100%をまったくの初心者でも実現可能!誰もが資産1億円を…

  5. 株式投資初心者入門・株に必要な資金は?【株の学校123】

  6. 株初心者が銘柄選びで迷わない即金投資の【株ドカン】お宝銘柄配信

  7. 株初心者の為のチャートと勉強法

  8. 【超貴重】初心者が株で稼ぐ方法は、実はシンプルだった!?成功者が語る知…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。